肩こり

鎖骨がよく動くようになれば、肩こりは楽になる。

2017年1月18日

鎖骨によって肩甲骨は体幹とつながっています。
ということは、肩甲骨をより動くようにするためには鎖骨の動きがとても大事になります。

日常生活では鎖骨を動かすよりは、
鎖骨を動かないように固定して作業をすることが場面が多くあります。
パソコン操作や、スマホの操作などは、鎖骨を固定して指だけを動かす状態です、
これが続けば鎖骨の周りの筋肉は硬くなりがちです。
実際に肩こりの方は、鎖骨の周りが硬くなっていることがほとんどです。

鎖骨に作用する筋肉は、大胸筋、三角筋、鎖骨下筋、胸鎖乳突筋、僧帽筋とあり、
これらが硬くなれば鎖骨の動きが鈍くなってきます。

これらの筋肉の硬さを取り除き、筋肉を協調して動くように調整することで、鎖骨がよく動くようになってきます。
鎖骨が動くようになれば、肩こりも楽になってきます。

たかなが整体院
〒360-0045 埼玉県熊谷市宮前町1-96-1
TEL:048-598-7670
○たかなが整体院ホームページ

-肩こり