筋肉

母指対立筋肉、母指内転筋とは、親指の対立運動ができることで、手を器用に使える

2017年12月27日

親指の対立運動で物がつかめる

人の手は物をつかむことができます。
犬や猫は、肉球がプニプニしていますが物をつかむことはできません。

物をつかむためには、親指が他の4指と向かい合ってくっつける動きの対立運動ができるから、物をつかんだり、つまんだりすることができます。

母指と小指の対立運動

人が手を器用につかい、文明を発達させてきたことを考えると、この親指の対立運動はたいへん意義深いものです。

スマホも、片手で持って親指で操作するときに、この対立運動をつかっています。
ということは、この対立運動をする筋肉はよく使うため、疲れやすいとも言えます。

親指の筋肉は、アナトミーラインのアームラインを伝って、胸や肩甲骨ともつながっています。
親指の動きがスムーズになることで、肩こりや姿勢改善にもつながります。

親指とアームラインのつながりについてはこちら

短母指屈筋、短母指外転筋
短母指屈筋、短母指外転筋とは、スマホのやりすぎで親指が疲れると肩こりになる。ケアのやり方。

スマホを操作するときに、多く使う指は、親指と人差し指だと思います。 スマホを片手で操作するときは、主に親指で操作するのが主流ですよね。 画面 ...

 

母指対立筋と母指内転筋の起始・停止・神経・作用

母指内転筋、母指対立筋

母指対立筋
起始 大菱形骨、屈筋支帯
停止 第1中手骨の橈側縁
神経 正中神経(C8、T1)
作用 母指の手根中手関節(CM関節)に対して対立

 

母指内転筋
起始  ・横頭:第3中手骨、掌側面
・斜頭:有頭骨、第2中手骨の底
停止  第1基節骨、第1中手骨尺側種子骨
神経  尺骨神経(C8、T1)
作用  ・母指の手根中手関節(CM関節)に対して対立
・母指の中手指節間関節(MP関節)に対して屈曲

 

母指対立筋と母指内転筋のセルフケア

親指の筋肉は自分自身ケアすることができます。

まずはイスなどに座りリラックスします。
母指球のケア、はがし

ケアしたい方の反対側の親指で、筋肉の付け根をケアしていきます。
ケアのやり方は、爪をたてて、骨から筋肉をはがすように行います。

母指球のケア、はがし
筋肉が骨に付着している部分は疲れやコリがたまりやすいので、疲れやコリをかき出すようなイメージで行ってみてください。

あまり強くゴリゴリとやってしまうと傷めてしまうので、程よい強さで行ってください。

 

ホームページ:熊谷市の整体「たかなが整体院」

-筋肉