ストレッチ ・セルフケア

健康は自分自身で手に入れるもの。胸骨ケアのやり方。

健康は自分で手に入れるもの

怪我や病気をしても、誰かが治してくれるわけではありません。
結局のところ自分自身の体力であったり、免疫力などの自然治癒力で治っていくものです。

新型コロナのパンデミックにより、何よりも大事なのはやっぱり健康だと、みんな思ったはずです。
ですが、健康はお金で買える物でもなく、一朝一夕で身に付けられる物でもありません。
日々の生活の中で健康に気を配る事で、少しずつ健康的になっていくものです。

今回は胸の中心にある胸骨のケアをご紹介します。

胸骨ケアのやり方

まず、検査をします。
イスなどに座った状態で、上体を反らします。
胸の広がり具合や、首の動き具合を確かめてください。

上体を反らす検査

胸骨のセルフケアを行います。
胸骨は胸の真ん中にあります。

胸骨

爪の先を胸骨と肋骨の間に食い込ませる様にケアをしていきます。

胸骨ケア

ここには大胸筋がついており、最近流行のテレワークをしていると、確実にこってしまう所です。
爪の先で筋肉の繊維をはがすようにケアしていくと、だんだんゆるんできます。
胸骨をケアすると、姿勢がよくなってきます。

ケアの成果を確かめるため、再び身体を反らして検査をします。

上体を反らす検査

最初よりも、スムーズに身体が動く様になっているはずです。
自分でケアをして変化が出る事を感じ取ると、だんだん身体感覚が高まってきます。

なぜ胸骨をケアするのか

胸骨は胸の真ん中にあり、強力な大胸筋がついており、
胸には心臓や肺といった重要な臓器が収まっています。

たとえば敵に襲われそうな時に、堂々と胸を張る人はいないでしょう。
人間はとっさの時に、腕を胸の前に構えて身を守ろうとします。
この様に人間は前方に身体を丸める傾向があるので、放っておくと、だんだん前に丸まってしまう。
肩関節は前方に引き寄せられ、鎖骨も胸骨に引き寄せられる、さらに首も胸骨に引き寄せられる様に下に垂れてくる、こうして胸骨の周辺が固まってしまい、姿勢も猫背になってしまうのです。

さらに、ここ最近の新型コロナの話題により、不安や不平不満、イライラが高まっている。
こうなると知らず知らずのうちに力んでしまい、胸骨を中心として筋肉や肩関節が緊張し身体が丸まってしまう。
身体の前方が硬くなると、同時に背中側も緊張し、ますます肩こりになったり、頭痛の要因にもなります。
さらに、胸郭全体が緊張状態になり、呼吸が浅くなる。

だから、胸骨をケアして高まった緊張を解放する必要があるのです。
そして深い呼吸をすれば、心もちょっとだけ落ち着いてきます。

 

ホームページはこちらです。
熊谷市「たかなが整体院」

 

-ストレッチ ・セルフケア