肩こり

忘れ去られた機能を呼び覚ます方法、肩甲骨と肩コリ。

2016年9月6日

脳は学習する器官なので、よく使う運動パターンは学習し、より滑らかに正確に動かせるようになります。
例えば初めてスキーをした場合、最初はぎこちない滑り方しかできませんが、
何回も練習をすると上手に滑れるようになります。

運動はやればやるほど上手にこなせるようになりますが、やらなければ下手なままです。

体の機能も同じで、使われない機能は、忘れ去られて使えなくなってきます。

肩甲骨もふだん意識して動かしていないと、動きが鈍くなってきます、
肩甲骨の動きが鈍くなると、肩や首の筋肉がコリやすく、肩コリになります。

肩コリを解消するには肩甲骨動きを改善してあげることが重要です。

脳は、意識を向けたところを認識してくれるので、
肩甲骨に意識を向けて動かしてあげると、より動くようになってきます。

さらに肩甲骨の動きをよくしたい場合は、他の誰かに肩甲骨を触ってもらいながら動かすことです。
そうすることで肩甲骨の動きをより実感できるよになり、脳の認識が高くなります。

これを繰り返すことで、肩甲骨がより滑らかに動かせるようになり、肩コリも解消してきます。

こちらもぜひお読みください。

肩甲骨エクササイズ
肩こりに効く、肩甲骨はがし(ストレッチ)。

肩こりになるのは、肩甲骨周りの筋肉が凝り固まってしまうからです。 同じ姿勢がつづく仕事をやっている人は肩や首周りが硬くなり、肩こりや頭痛にな ...

たかなが整体院
〒360-0045 埼玉県熊谷市宮前町1-96-1
TEL:048-598-7670
○たかなが整体院ホームページ
○ご予約・お問い合わせ

-肩こり